花々の記憶 happy_momo | |||||
近くの古寺を、巡ってきた 宗像神社の菊人形展も、日曜日とあって 観光バスなどで、パーキングも満杯状態だ、 我々には、神社仏閣は・・静寂であるべきである・・(^^:) と、思っている、今日の 宗像大社は、パスした。 やはり、私は鄙びた 苔の匂いする 古寺が好き・・ まだ 紅葉は少し早かった・・・ この池に 散る紅葉と鯉の ツーショットを 撮りたくて・・・ 出かけて見たが・・・もう少し 先になりそうだ・・又 機会を見て 是非、出かけて見たいものだ・・・ 「ママと一緒」 ![]() 今日も 君と 一緒 この 幸せ たいせつに 今日も ママと 一緒 この 幸せ いつまでも 今日も イイネをありがとうございます ■
[PR]
by katokun3
| 2016-11-15 08:35
| 魚
|
Comments(14)
おはようございます。
(こんにちは・・・かな) 紅葉と鯉とのコラボ・・・いいですね。 鯉はカープですしね(^^♪ 私も苔むした古寺が好きです。
山茶花の散る池もまた季節感あっていいですねぇ。
苔むすと言ったら私が好きなのは祇王寺です。ひっそりと佇むお寺っていいですよね。 で、モモさんは誰と一緒やったん?♥
新潟県内には錦鯉の生産地が在ります
生きた宝石・・・だそうです (*^^)v
こんばんは。
鯉の動きと山茶花の花びらの位置が絶妙ですね。 美しくて絵画を見るようです(*^_^*)
こんばんは。
私も静寂の古寺が好きです。 山茶花の花びらと鯉・・・ 寄り添う親子・・・ 美しいですね~!
こんばんは。
良い写真ですね。 背景の黒が、鯉と花びらを引き立てています。 次回の、紅葉とのコラボ、楽しみにしています。
こんばんは!
山茶花と錦鯉のコラボ まさに日本の美と言うべき写真ですね 鯉の躍動感というよりも静寂感を感じます
> ほのぼのさん
気持ちいい朝を向かえた、九州です(^^) おはようございます コメントありがとうございます・・ 赤いカープ(鯉)じゃないが? 子供の赤い鯉も 泳いでいましたよ・・・ ・・・ですよね・・・やはり神社寺院は 苔むす静寂に、かぎりますよね・・ 同調ありがとう、です(^0^)
> youko19530222さん
おはようございます・・ 祇王寺ね~~鳥居本通りを歩いた帰りに 立ち寄った事がありますが・・ 苔むす寺の代表だよね・・この辺の寺とは 月とすっぽん・・・ですよ もう一度 /・行きたい・・ ・・・せっかくのご質問・・だが (お答えできません、秘密です)・・ガハハハ(^▼^)
> hohsi117さん
おはようございます・・ コメありがとうございます そういえば・・大地震の時に 錦鯉の養魚場が、被害にあったと 聞いたことがあります・・・ 宝石??莫大な被害だったことでしょうね、
> kana78kanaさん
おはようございます コメありがとうございます・・ お褒めのコメントに感謝です(^^) 再度秋後半に、出かける予定ですが・・ 住職の池 清掃前に・・(^^)行かないと・・
> Hanatuzuri_puriさん
おはようございます・・ コメントありがとうございます 赤いモミジも散っていてくれれば・・ もっと・・イメージに 近づゐてくれたのですが・・^^:)
> ironskyさん
おはようございます コメントありがとうございます お褒め頂き光栄です・・ 私も 散モミジと鯉・・楽しみにしていますが? 住職の池掃除が・・?・・チョット心配?(^0^)
> mozura_gogoさん
おはようございます・・ コメントありがとうございます 鯉の滝登り?なんて逞しさも 素晴らしいし、 古寺の池に親子で泳ぐ 鯉にも 美しさが・・・(^^)
| |||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||